
今年のシナジー共催のロボットアイデア甲子園の開催地は、熊本と〇〇と★★の3か所で開催します!
1年はあっという間です。ついこの前2021ロボットアイデア甲子園熊本大会が終わったと思ったら、もう2...
News / Blog
1年はあっという間です。ついこの前2021ロボットアイデア甲子園熊本大会が終わったと思ったら、もう2...
今年も行ってまいりました東海大学熊本キャンパス♪昨年同様に実習の中で産業用ロボット(三菱)のシミュレ...
前回記事にしました、「学生向け産業用ロボット特別教育」のつづきです! 【初日】8名全員一緒に7時間み...
熊本県もまん延防止措置が解除され、解除後すぐは感染者数が増えてしまいましたが、また徐々に落ち着いてき...
本日はロボット展示・活用センター予約サイトプチアップデートのお知らせですっ! お申込みできる内容は大...
本日は「産業用ロボット特別教育」についてご紹介いたします。 そもそも「産業用ロボット特別教育」って何...
長らくお待たせいたしましたっ!前回の投稿からかなりお時間が経ってしまいましたが、今月よりこちらも以前...
シナジーシステム開発力強化のお知らせです。 現在シナジーシステムでは設計~加工~組立~調整~立上げま...
こんにちは! 本日は、2019年に菊池市野間口にオープンした「ロボット展示・活用センター」をご紹介い...
本日は本年度より新たにスタートした本社営業課 製品仕様管理通称「設備製作仕様管理部門」をご紹介したい...
本日はシナジーが産業用自動機を納期内にスピーディーに製作する上で心がけている場面をご紹介いたします♪...
さて!今回は、前回予告いたしました 「シナジーシステムでは、なぜやってみよう!ができるのか!?」 を...